イヤしい唇

2003年8月30日
って言うか胃袋。
近所の居酒屋さんのれでーすでえ。

レディースデー。

女の日。

飲み物食い物すべて半額。

行くしかない。

行くのみ。

飲むしかない。

食うしかない。

ソレのみ。

お店1軒つぶしてやる。

二日酔いどころか三日酔い。

ああツライ。こんなのツラ過ぎる。

タタリだ。絶対あの店のタタリだ。

にくい。この手が。唇が。胃袋が〜〜。

体全体が煮えくり返って何見てもウッってなる。
ヘタなドラマの妊娠騒ぎみたく。



口に手を当て、「まさか・・・・・・」ンな訳もなく。

2003年8月21日
コノ季節。
湿気がすごいし。
雨も良く降る。
汗もよくかく。

ジメジメは敵だ。

ワタシの髪にとって。

伸びてきたせいもあるのだろうが先っぽあたりに変なクセがウネウネ出てきた。

いやーーー。

それでなくともスタイリングは出来ないのに。

まとまらない→しばる
うっとおしい→とめる
どうにもならない→切るもしくはあきらめる


ああ金で解決するサ。
諭吉さんに頼むサ。

ストパーしました。

異常に非常にまっっっすぐです。
まっすぐ過ぎます。

ケが少ない子みたいです。


でもラクチン。


さらさら〜つるつる〜

ひっっさしぶりに卒業アルバムを発見。

中学校と高校の。はて小学校のは何処いった?

なんか開けない!
怖い!

とてつもない時間の流れを感じてしまいそうだっ。
でも開く。

中学生のワタシ。

お久しぶりです・・・って黒っっ!

なんでそんなに黒いんだ!
帰宅部のクセに!

確か秋頃の撮影だった。
しかしなんでそんなに焼けているのだろうか。

しかも顔が何だかむくんでいるように見える。
いやこれがきっと若いってコトなんだろうなぁ。
ピッチピチ?

しかし黒いなぁ。


自分はともかくとしても、他のヒトを見るのも面白い。
当時モテモテだった女の子は今見るとダサイ。けどやっぱりカワイイ。
そして知ってる。【自分がカワイイ】ってコトを。写真から滲み出てる。
ちょっと小首をかしげた感じとか、
ニコって感じとか、
少しだけ髪をくくって薄く前髪をたらした感じとか。今見ればヤワラチャン風なヘアースタイルなんだけど。
顔立ちは特に美人って感じでは無いんだけど、
カワイイって演出が出来ている。

すんご〜〜い遅いけど
「そうか!そういうコトか!」
と、学ぶ。
自分をプロデュースするコトを学ぶ。

ほんと遅い。

ショートカットの黒いワタシはちょっとふてくされていた。

カワイイ彼女は現在2度目の結婚を経て、子を産み、幸せを掴んでいる。
コロッコロになってるけどニコっは健在だ。

高校生のワタシは馬鹿みたいにロングヘアー。
これも時代だ。
皆が皆ロングヘアーもしくはソバージュ(懐)。
赤い口紅でニコっとしているが、ちゃんとしたニコっじゃない。
何だかひねくれている。

ああやっぱり早い時期からニコっの練習は始めておかなくてはいけなかったなぁぁ。

ってだから遅いっての!
当分アルバムは封印。
次に開くときにまた新しい発見があるのだろうか。




2003年8月12日
このクソ暑いサナカ噛んで振り回されている。

イメージは犬が玩具をくわえて遊んでいる図。


噛む+振り回す


だ。


依頼心が異常なほど高い親子に。


母と妹だ。

ああどうしてそんなにヒトに寄りかかりたがるの?


本人たちは気付いてないからタチ悪い。


本人たちは自立した人間だと思っている。
しかもヒトより頭1個出てるくらいに思っている。
強い女だと思っている。


ああ間違ってる。


ただのワガママ女たちなのに。


ああワタシにもその血が流れている。


やっかいな血だ。


もちろんワタシもモレ無くワガママ女なのだが。


そんな自分が怖くて怖くて仕方が無いコトがよくあるっちゅうのに。
自己嫌悪と孤独感を交互に味わってるっちゅうのに。
だからヒトに寄り付けないっちゅうのに。

気付かないって強い。
気付かないって怖い。
気付かないって恥ずかしい。


ああこんな血はイヤだなぁ抜き切りたいなぁと思っていたら、血が流れてた。

股間から。

貧血。



メカっぽいけど

2003年8月1日
夏生まれだけど夏はあんまり好きでワない。

何故なら虫たちの行動がお盛んだからダ。


田舎生まれの田舎育ちなので子供の頃は、
やれカエルだヘビだ。
やれバッタだコオロギだ。
やれダンゴムシだカミキリムシだ。
やれカブトムシだクワガタだ。

などなど何かにとりつかれた様に採って採って採りまくっていた。

ナのに恋を知ってしまった現在。
男を知ってしまった現在。
サカムケてしまった現在。

爬虫類・虫は全滅だ。

いつからなのか記憶は無い。
いつのまにやら全てをひとくくりにして大っきらいキライ嫌い。

虫は全部ゴッキーだっっ。
なので最近ワタシを激しく鬱にさせるヤツら。
セミ



せみ


泣き声はいい。ウルサイのはいい。
風情も感じたりするから。


許せないのは、ベランダでごろんとひっくり返ってるの!

しかも死んでなくってジージーギーギーいってるの!

しかもしかも胴がすんごいぶっといやつ!

メカか?お前等はメカなのかっ?


お前等もパニック状態なんだろけど、ワタシもパニー。
お互いにパニー。


あぁぁぁぁ書いてるだけでも鬱だ。


セミって急に弱って飛んでる最中でもボトって落ちるらしい。

よくベランダの手すりとかにぶい〜んカチッぶい〜んカチッて音がするのだが、きっとヤツらフラフラしているんだろう。

そのカチッて音を聞くと心の中で『しっ!あっち行け!隣んちのベランダに行け!』と祈る。


スウィートにこの悩みを言うと、
「セミはな〜長〜〜い間土の中で眠っててや〜っと目覚めたと思っても外での寿命が△%●#□+×」

と小学校教師みたいなコトを言って、ワタシの鬼畜っぷりを吊るし上げようとするのでイケナイ。

夏の思い出****


昔住んでたマンションでドでっかいセミがベランダで死んでいた。
ワタシはほうきで隣のベランダにホッケーのごとくシュートを決めた。
いいよね。いいよね。出来る人がやってくれればいいんだから。

次の日・・・・ご帰還してた・・・・おかえり・・・・じゃねーヨ!

やるじゃねーか!ってゆうかお前も出来ねーのかよ!でもワタシも出来ねーよ!っと再度シュートを決めた。

もうアイツは帰って来なかった。


隣人はいつも挨拶してくれる愛想の良いヒトでした。
【試合後】もいつものように爽やかな挨拶をくれました。

っって今思えばいっちゃん最初の落下地点は何処だったのか?

夏の日の思い出終わり****



鉛入りの腰

2003年7月23日
何だかヤーな感じのニュウスが続き、所詮他人事さっなぁんて珍しく割り切れなくってムズムズムカムカモヤモヤしているここ最近。
この世からオサラバしたくなったりとちょっぴり刹那。

毎日暑いってコトが7割ですが。

ンなもんかよ。

*****

昔通ってたヤブ歯医者のオカゲサマでワタシの奥歯がドえらいコトになっているようです。

現在のドクターにざっくり歯茎まで切られちまいました。

全然痛くないのが不思議。

麻酔も痛くない。
麻酔が切れても痛くない。
今もまったく痛くない。

感覚が鈍ってきているのだろうか。

ワキの脱毛の方がだんぜん痛い。

もしや全神経がワキに集中してしまったのか?

あああ馬鹿になってく夏の日。


*****

半身優勝

↑コレならOKでしょ

ウマイけどピー

2003年7月3日
夏だからうまいキムチと冷麺が食いた〜いとin鶴橋。http://www.cybercityosaka.com/tsuruhashi/


いやぁココは楽しい。
まさしくリトル韓国。
いや韓国そのもの。
韓国食材の宝庫。
商店街の雰囲気もそのまんま韓国。
キムチの種類なんてすご過ぎ。

わざわざ韓国まで行かなくても良いってコトに今さら気付く。
ちょっと旅気分?

本日のメインテーマは【うまい冷麺を作る】なので麺選びは慎重に。

スープはもちろん水キムチ。
コレは製作済みだ。
レシピなんてまったくもって知らなかったので、韓国人のトモダチのマミーに聞いたりしながら手探りで作ってみました。

ようするにコレを食らいたいが為に冷麺なのでアル。

麺にも色々ある。
髪の毛のように絡み合うほどの細〜いの。
しっかり角張った太めのもの。
つるんとした細うどんのようなの。
透明なの。
白いの。
黒いの。

ワタシ達の好みは一致している。

とにかく細〜いのだ。

これが探してみると結構少ない。

結局5種類くらいランダムに買ってみた。

そしてキムチも。

水菜のキムチ。

イカのキムチ。

ぬたのキムチ。

そして。ああ書いてるだけでもヨダレが、、ゴマの葉キムチ。

2人なのにちょっと買い過ぎた。

そして既に腹はペコペコ。
お家に帰ってのんびり冷麺なんぞ作ってたら死んでしまいそうなほど。

と、意識朦朧でフラフラ歩いてたら小さなお店から肉と油とニンニクが程よく調和されたスメルがワタシ達の鼻粘膜を刺激する。

韓国語と間違った日本語の看板なので何屋さんかは判らない。
判らないけど肉は確実に出すだろう。
絶対肉は出すよ。
うん肉は出る。

と、バカっぽい相談を店先でしていてもキリがないので、思い切って入ることにしました。

メニューを見るとテジカルビとか豚バラ。
とりあえず1人前ずつを注文。
もちろん忘れないビール。

あ〜腹減ったなぁぁと同じコトばかりを話していたら、テーブルの上にどんどこ出てくる色んなキムチ達。

一瞬ひるむ。
が、しかしコレはもちろん韓国式でサービス。
ザルの上に山盛りの生野菜。ゴマの葉もたっくさん。
そしてやってきましたお肉さま。
これ1人前?まじ?すんげー量。そしてすんげーうまい。

結局飲んで食っても2人で5000円でおさまった。

満足満足の帰り道。

また行こうか。
また行こう。

店の名前は?
場所覚えた?

大丈夫大丈夫って、何が大丈夫なのかほんとワタシらバカ。

家へ帰ってからも買い込んだキムチを食す。
ンマイ。
冷麺も忘れない。
いやぁぁ最高にンマイ。


しかし、ワタシは辛いモノ大スキな胃腸の弱い女。
毎度のコトだが丸1日お尻から火が吹きっぱなし。
トイレの壁をかきむしっております。



こらっ!

2003年6月30日
マイスウィートよ!

スーパーに行く度に。

さくらんぼを見る度に。


「これ盗難さくらんぼだ!」


って言うのヤメナサイ!

あんた地声大きいんだから!

しかも大手スーパーなんだから!

最近凝ってる一人遊びらしい。

その度に
「ンな訳ない!」
って突っ込むワタシもさすがに疲れた。


え?今度は梅?

勘弁してくれよ〜。


マルチの女

2003年6月29日
化粧品
美顔機
浄水機
寝具
下着
金融



数え上げたらキリが無い。

とにかくマルチなお仕事をする人はお仕事以外もマルチな人が多いような気がする。

物一つ買うにしても。

お店の場所値段よりも売っている人を知っているか知らないかで決めてませぬか?

もちろんワタシも何か買ったり食ったりする時に知人の顔が浮かべばソコを選ぶ時はある。

しかしマルチな人はソコからです。

自分だけでは終わらない。終われない。

確実に誰かを引っ張って行こうとする。



『ねぇねぇ化粧水買う予定無い?』

そりゃあるワ。
今は無くともこれから何度もあるヨ。
だぁって化粧水だもの。

『トモダチが売ってるんだけど〜どうせ買うなら〜ソコで買ってあげてくんない?』

あの・・・そんなことよりメーカーは何処ですか?



『ねぇねぇ保険入ってる?』

保険って国民健康保険ですか?
ってボケも通じるはずも無く。
その先の言葉の予測は吐き気がするほど出来るので、「入り過ぎて首回らないほど」とか機嫌が良ければ「保険代払えるくらいながら治療費も払えてる」とケムに巻いたりも出来るのですが。
聞いちゃぁいねぇ。

『トモダチが最近外交員始めて〜母子家庭で大変なんだ〜』

こっちも大変なんですけど。



『最近体の調子どう?』

最低ですけど、最高です。
あなたの前ではね。



彼女達のキーワード:トモダチって誰なのか何なのかはこの際どうでも良いとして、マルチのトモダチは皆トモダチで世界に広げようマルチの輪って事なのですかね?
っで、キミ達は一体何がしたいのかって話。
これがまたいっちゃん身近な人間にも1人いるものだからやっかいだ。

ワタシの存在もマルチの一環ですかマイマミー?

泣き崩れ

2003年6月18日
最近、脳がおかしい。
いつものコトだけど最近は著しい。

行動と行動の間の記憶が吹っ飛んでいる。

なので1つのコトをきちんとしたのかしていないのかが判らない。

あれ?ワタシ、アレしたっけ?

ってな感じ。

今回はビデオ録画。

大奥ってトコが渋過ぎ?

カンノちゃん可愛いし。
アサノユウコがはまり過ぎてるし。

まぁいいやん。

セットした覚えはあるような無いような。

リモコンを手にした覚えはあるのだけど、その先の記憶が無い。


自分を疑いつつ再生>>>>>>

始まった!>>>>>>>やるじゃんオレ!

1分後>>>>>>>切れた|||||

1分?1分の録画?


なんてゆう仕事をするんだオレ!

情けなさ過ぎて涙ちょちょ切れ。

いえ。TVの前で泣き崩れました。


***************************

スウィートは朝からソワソワワクワク。
ひさしぶりの甲子園。

こんな雨じゃあ・・・・・ねぇ。

きっと直帰だろうから、晩メシは用意しておくよ。


アムロ行きます!

2003年6月9日
結局行きました。

子宮ガン検診。

結果待ちなのだけど、子宮も卵巣も特に目立ったハレも無く『普通の大きさ』らしい。

普通の大きさってどんなの?
普通なら安心なの?

まあ普通なら良いか普通なら。

そんなのはどうでも良いぃぃ!


いつものように診察台に座って未知への道へ金属などを突っ込まれるのですが…。

なんか診察台が変わっている!!

例えるのなら大型のマッサージチェア。

しかもカーテンの方を向いてなくってワタシを見てるのだ。

こんにちは・・・始めまして・・・って感じで。

とりあえず看護師サンの指示通りパンツを脱いで腰掛ける。

何にせよオマヌケな姿ではある。

そして「動きますからじっとしていてくださいね〜」とお声のその後!!


ウイ〜〜〜ンとそのマッサージチェアはマッサージする訳も無く、背中の方向へひっくり返り、ウイ〜ンと回転、足の間隔もウイ〜ンと広げながら、カーテンの向こうのドクターの前でストップ。


いや何が恥ずかしいかってこのウイ〜ンの間だよ!

パンツを脱ぐことも、未知への道の入り口を見られることも、ドクターがちょっと若かったこともどうでも良かった。

若干回転してる自分を自分が見ていて恥ずかしいのだ。幽体離脱の技は持ってないので実際は見ていない。でも見えるのだ。

いやむしろ格好良いのかも知れない。


感じ的には【戦闘メカに乗りこんだ主人公】だから。


下半身むき出しじゃあ無かったらね!
まあ、ある意味戦闘には向かっているのかもしれないけどさ。
きっとワタシは潔くドカっとねっころがってガバっと広げることにより恥ずかしさを失わせていたのだろう。

ウイ〜ンはちょっと・・・ね。

昭和だなぁボク。



まとりっくす

2003年6月8日
飛びついてしもうた。まとりっくす。

いやぁキャラが立たなかったらまさしくアニメだね。

手で心臓を・・・なんてトコロは2人で顔を見合わせたよ。なんて素敵なタイミング?


でもよろしかったよ。今日は素直です。
映画館のイスはもう少し人間工学に基づいてくれればなお良しです。

背中痛い!
そろそろ健康診断行こうかなぁ。

4年は行ってない。
仕事してる時はあったのはあったが結局見送り続けていた。

ありゃメンドが臭い。
尿だの血だのなんだのウルサイ。
任意なのにウルサイってのもどうだかなーだけど、途中で目的を忘れて、やらされてる感が出てくる。
勝手なもんです。はい。

しかし、最近心身ともにパっとしないのでわが内臓たちと会話しておこうかと思う。

今回は子宮ガン検診もトッピングしよう。
最後にしたのは3年前だったな。

婦人科の内診って極端に嫌がるヒトがおりますが、ワタシは全っ然ヘーキです。

確かにアノ台は怖い雰囲気出しております。特に足置くトコね。
股の下でカチャカチャ鳴る金属音もヤですけど。

基本的には淡々とパンツ脱いで『はいどーぞ』って感じです。

確かにエロい医者もいるだろうし、ドクハラもあるかも知れない。

まあ、おテテがお仕事の範囲内であれば、心の中で何思ってくれても結構ですけど。

もしも余計な労働をしたらば・・・そうなりゃ男と女です。
脅します。即訴えます。騒ぎます。
えっと・・・金で解決できますワタシ。

そんな魂だからか、今までまったくそんな経験が無い。

エロを誘わない雰囲気を持っているのだろうか。
気付いてないって線も無きにしもあらずだが。
だったら惜しいことをしたもんだ。


さて股でも広げに行こうかな。
社会復帰作戦第一弾。

久しぶりに職業安定所なぞ。

どうしちゃったの?

こえぇぇぇよぉぉ。
例えるのなら【溜まり場?】

例えるのなら【しゃべり場?by国営放送】

例えるのなら【コンビニ前?】

例えるのなら【ちょっと言えない地区?】


いやもうすごい坩堝(るつぼって漢字発見)。


酒臭いし。
何かその他もろもろのニオイが混ざり合っててむんむんして気持ち悪い。

うちの地域の問題か?

お仕事検索なんて出来ません。
脳が止まっちゃって。

ヒマなので窓口の兄ちゃんと話したら、

「教育講座の申し込み受付なんて、すんげー早朝から並ぶんだよ〜。【パチンコ屋】かウチは〜ってくらい」とボヤいてました。

あなたワタシに心開き過ぎ。
国家公務員でしょ?
問題発言だじょ。

でも納得。判りやすい表現。さすが大卒。

検索に精を出してた主婦っぽい女史。
走り込むように受付の姉さんに聞く。

「あのっ!このMSオフィスって何ですか?誰にでも出来るんですかっ?私にも出来るんですかっ!」


受付の姉さん「えむえすおふぃすですか?さぁ…何でしょう…先方に聞いてみますか?」


『出来ないよきっと。2人とも。』


言いたい。ヒマだから言いたい。

ワタシも自信は無いけどね。

ってゆうか!受付の姉さん!あんたの方がヤバクねい?ソレ!!
しゃべるだけしゃべって、心の中でつっこむだけつっこんで帰って来た。

もう二度と行きたくない。

第二段は未定。

ああフラフラ。



アンヨが上手

2003年6月3日
ハ!と気付いた。

いや気付いてたけど。

ハ!としてみた。

自分の足で立ってない。

コレで良いのか?と自問自答はしてた。
コレで良い訳無いコトも知ってた。
自由が孤独なコトだったとも思い出した。

バカボンのパパならコレで良いのだろうけど。

バカボンのパパじゃないのでコレで良くは無いのだ。


何時の間にか足が弱っている。

見えないギブスががっちりはまっていたのだろう。
いきなり取れてもすぐには歩けない。

それでなくても弱っちい人間なのに致命的なコトだ。
野生動物なら即、死に繋がるコトだ。

ギブスが完全に剥がれ落ちない内にアンヨが上手になろう。

自分の足で歩こう。

最初はきっと硬い地面で足を痛めるだろうけど、大丈夫、すぐに慣れるはず。
ずっと歩いてきた道で、これからも歩かなくてはいけない道なのだから。


そしてちゃんと自分の手でギブスを外すんだ。

大きく望まず。
小さく育てる。


ワタシにはハイジはいないけど、右足クンと左足クンは変わりバンコに働いてくれるだろう。


って言うか働けワタシ。



夏になると当然着るものが軽くなる。

紙一重的にしょぼさがある。

帽子とかアクセサリー類も良いけど、
暑過ぎる日は鬱陶しい。

したがって足元に気持ちを込めたいの。

要するに靴が欲しい。


んで買ってもらいました。

マークジェイコブスにてピンクというかパープルというかそんな感じのフラットシューズ。

高い割に質はあまり良くないんだけど、デザインは抜群だと思う。

足の甲の雰囲気が良いんだよなぁ。
女の子って感じに見えるからぁ。

女の【子】ってさ。さすがに恥ずかしい。

とにかくご機嫌。

最近週末はめっぽう家飯(ウチめし)だ。

虎のせい。

スウィートの興奮タイム。


「焼肉食べたい」と言ったけど、
靴買ってもらったからあまり深くは言わないでおこう。

まさしく現金なワタシ。

でも焼肉食いたい。


興奮のヨコで鏡の前で靴履いてずっとクルクルしていた。
とりあえず銀行はブロック成功。

ATMで御用となるバカ親を想像。

ムフフのフ。

一度と言わず二度三度臭い飯でも食ってもらいたいもんですワ。
コワイくらいに速攻電話が鳴る。

「なんでこの口座使えないのーー!!」


理由を知りたいか?知りたいのか?おら。


ワタシの口座だからだ。
以上。


つっても。


借金の返済をしたいのに出来ないってコトで泣き付かれた。

こっちはとっくに泣き疲れた。

何故ならオレ名義・・・うっ!苦しい・・・。
詫びなのか誤魔化しなのか(絶対後者)、フキの煮物を持ってきた。
フキって・・・・昔から苦手だ。
なんか・・・アレっておかずですか?


スウィートがバクバク食いながら、
「ウマイ!なんかウマイところが悲しいよなぁ」
と、言う。


「ロクデナシの割りに【お袋の味】出せるってトコが・・・でしょ?」
と、眉間にシワよせながら、ワタシもちょっと食った。

昔よりももっとおいしく感じたトコロがもっと悲しかった。
ヤツが腕を上げたのでは無い。

だから悔しい。


マケルモノカ!

このお調子者め!

2003年5月28日
朝から銀行まわり。

解約しまくっちゃる。



え?さきに住所変更しなくちゃいけないの?


本人確認ね・・・はいはい免許証。


印鑑ね・・・はいはい。

後ろでね・・・待つのね・・・はいはい。

・・・。

・・・・・・。

・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・。

おせーよ!!!!!

思わずカウンターまで走り出しそうになる。


ヒマなので担当した行員の動きを目で追う。
右へパタパタ左へパタパタ。
何度か目が合う。
ワタシと同じ位ヒマそうな支店長とも目が合う。

「手伝っちゃれよ。」

口パクで言いそうにもなる。


「お待たせしました」

本当に!

「住所変更のお手続きは完了しました。」

んじゃ次解約手続きね・・・。

「1週間後にもう一度ご来店下さい。」

「え!」

さすがに声が出た。

なんだなんだなんだなんだぁ!!

作戦かぁ!時間稼ぎかぁ!

新設するときゃアッサリしたもんなのに、解約となっちゃあコレかよ!

不満気な顔のワタシに気を使ったのかごまかそうとしたのか、化粧が厚くてやや粉臭いその行員は言う。

「住所変更を本当に御本人様がされたのかをご確認する期間が必要なので・・・」

ごらぁぁ!
んじゃこの口座作る時はちゃぁんと本人確認したのかぁごらぁぁ!

ウチのバカ親が借金用に作ったんだぞ〜〜〜〜!!
このせいでどんなにワタシが狂い死にしそうになったかぁ!


・・・・なぁんて生き恥晒すつもりも無いし、バカ親は死ぬまでバカのままだろうし、お腹も減ったので、
「はぁぁい」
と取って付けたような素直なお返事の良い子のワタシでした。ヨチヨチ。

次もあるしね。

っていったい何件あるんだ。


結局、3件しか回れなかった。


しかだよ鹿!


ああああ狂いたいないっそのこと。


夢を見た。

****************************

新しい男と出会う。

フレッシュな肌触り。

スリルな感覚。

懐かしい記憶。

楽しそうだなあぁ。

ワタシには一応限定スウィートが存在してますので、それを前提にエンジョイしようかともくろんではいたものの。

どうやらそれはNGらしく。

ようするに専属をご希望。

う〜ん悩む。

悩む。

天秤はグラグラ。

楽しい方が絶対で。新しいモノは確実に欲しい。

なのだけど。

なんなのだけど。

そうだったのだけど。

糟糠の君を。  と。

****************************

そして朝。

おかしい。絶対におかしい。

そんなはずは無い。

立ち直ったのか。

落ちぶれたのか。

いや男の存在を前提にしたトコロ自体が寒かった。
我ながら。

う〜むと腕を組み、隣でぺったんこになっている君を眺める。かなり熟し気味の模様。


ワタシも歳かもね。

夢は夢だけどね。


ああ。そうか。

2003年5月20日
相変わらずTVはSARSネタで騒がしい。

もれなくワタシにもSARSは身近な存在ではある。

怖い怖いと煽られて、怖いんだ怖いんだと自覚する。


じゃぁもし感染したと考えて。

入院。

治る。
後遺症が無かったり。
後遺症があったり。
もしくは死ぬ。

う〜ん。
そん時はそん時か。


そんな程度でした。

アキラメは早い方です。


そういや昔からヒマありゃ死について考えてた。

子供の頃は今よりもっと経験値が低く想像力はしょぼかったので『死んだら今のワタシの気持ちはどうなるのか?』のようなことをベッドの中でグルグルグルグル考えていた。寝つきは良い子でした。

中高生あたりでは『死ぬことと寝ることはきっと同じなんだ』とさすが青い年頃。死に対してかなりお軽い。死を美化するほど引きこもっちゃおりませんでしたが。う〜んコンビニ世代。
愛は美化している青さももちろんありまちた。


そして今。

やはり死は怖い。
いやケガさえも怖い。
もし今チャリンコに乗れなかったらもう一生乗れないくらいだ。実際そんな大人は多い。
コケルのさえも怖いのだ。

もちろん病気も怖い。

でもいつかは死ぬ。
60歳まで70歳まで生きられるのかどうかさえ判らない。
病死なのか。事故死なのか。他殺なのか自殺なのかも選べない。

でも、絶対にいつかは死ぬんだと言うことだけはこの30年でやっっと判りました。

色々考えてた割には何なんだこりゃ。


こんな時間の無駄使いが生きてるって感じ。


なので本日もいつ死ぬか判らないのでおいしいお酒を飲むのでした。
小さいなあ自分。

< 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索