さあれんなー

2005年12月26日
■ほおりぃなー

て事で、タダフグをかっ食らった。

しかもコレが天然ものとくりゃあサンタの存在を信じるしかない。

しかもしかもアノ部分まで食えるとはサンタどころか神様は何処だ抱いてやるって話だ。

まあ、いろーんな意味で神様と出会っちまう恐れもあったんだが。

閻魔様との出会いの方が確率高いのは知ってる。

おうさすがニポンジン。ごっちゃごちゃな宗教観。



とにかく。

“ほどほどに”“ほどほどに”

とか。

“腹八分目”“腹八分目”

とかでもいい。

毎晩これらを寝る前に100回唱える修行でもしない限り、
調子に乗りまくるクセは直せないんじゃ無いかと思う。

でも今回はワタシが悪いんじゃないと思う。

ヒレ酒と白子酒の旨さじゃないかと思う。

こんな責任転嫁をするところが悪の根源なんだって事も大人だし知ってる。

1月は正月で酒が飲めるしね。

■M1

ブラマヨー!

あの番組はモノマネ四天王が出てる番組の『そろそろ○○に取らせてあげなくちゃいけないんじゃないの空気』にやられてるんじゃあないのーなんて鼻糞ほじりながら思っちゃってたんですけど、やっぱりちゃんと面白い人達にあげるんだあ。と。

ぐおー!見たかったーー。

日々憂う

2005年12月7日
■季節の変わり目

けーさつの皆様の24時間の頑張りを確認するこの時期。

で、つくづく、この世の中のほとんどがラリラリなヤツばかりではなかろうかってな位にイカレポンチが目立ちます。

あんなのを相手しなきゃいけない現場の皆様に敬礼。

イカレポンチどもにばーか。ばーか。

■かわない派

なんで、騒ぎとは無縁に近い。けど。

ワタシの住んでるマンションは何も無い日頃からミシミシいってるんですけど、この場合、耐震がどーとかより時間の問題って感じがしたり、しなかったりで。

とにかく。

逃げてー。

■ケンワタナベ結婚

ミポリンが歯軋りしてる絵を想像。

まさに歪んだ愛。フロムワタシ。

木枯らしぴゅー

2005年12月5日
■ドラマ再放送

トヨカワエツシと爆笑オオタのお顔が同じ過ぎて萎え萎え。

うさん臭〜い繊細さも同じだな。

ワタシ的にはどちらもおサムイってコトでOK。
■鬼と呼べ

『とんかちで叩かなきゃいけないのは誰か的話』=とんばな

“誰でも無いんじゃないか”と言うと冷たい人間っぽく扱われてしもうた。

誰かにはあるのかも知れないけど、少なくともワタシには叩く権利は無いかなとーー。

『カワイソウな人を助けなくちゃいけないでしょ』

“そんな言葉、どうしても口に出して言えないし、思わない”ってワタシをすげえ驚いた顔で見た。

日頃特別何かをしてる訳でもないのに、そんなコト言える訳無いよー。

カワイソウな人ってのもよく判らないしなあ。


ああ、やっぱりワタシって誠実だ。

ぶりんぶりん

2005年11月23日
■ヤルオンナ

ヤルヤルとは聞いていたけどやっぱヤルわ。

といった感じですマダーナー(Madonna)姉さん。

50近いんだよ!
尻ぶりぶり!
ここまでくるとファンタジー!!

ローリーに似てないか?とも言えなくない?なくなくない?てな感じだけど、ダサ格好エエとはココだぜとばかりにツボを押さえてます。

いやもう尻がぶりぶりなんですってば。

うちら陽気な

2005年11月20日
うちら陽気な
■でへ でへへ 

てな感じのイカリ豆ちゃんたち。

食いだしたらまじで止まらん。

唇がふやけております。

で?

2005年11月18日
■嫌がらせメエル

おんとし55歳のマイマザ。狂い咲くオバハン。

メエルだって送れちゃうのよすごいっしょってヨタ話で済めば良かったんだけど・・・。

ねえ聞いて!青春アミーゴすごくない?涙出るくらいに良くない?毎日聞いていたい気分なんだけどどうしたらいい?

・・・。

・・・・・・。

あ。返事か・・・。

CD買えばいいと思います

それ以外にどうしろと?
■じんわりこ

ワンテンポ、んや、ツーテンポほど遅れるけど。

まずは。

紀宮様 黒田様 ご結婚おめでとうございます。

ほんと素晴らしい披露宴だったと思う。
ドレスも綺麗だったなあ。
テレビ越しでも仕立ての良さが判るような。

格式がどうとか語れるレヴェルでは無い。
やることなすことが美しいといった感じで。
はははーとひれ伏したい気持ちになった。

やっぱり皇室はニポンの宝だと思うぜ。

同じニツポンジンのクセして、ぐっちゃぐちゃ言うヤツはおりますが、本当気の毒なこっちゃ。
こーんな心穏やかで平和な気持ちを味わえねーんだからさあ。
いや、どんなに深い付き合いの友人の結婚式だろうと糞づまりだったワタシの目頭にじわわわんと熱いものがこみあげたんだから。

これからは公の為では無く、己の為、愛するお方の為にに生きる喜びを知ってもらえたら良いなあと心から願います。

女ですもの。
お好きなお洋服。お好きなヘアースタイル。お好きな場所。お好きな食べ物。
行きつけのネイルサロンだって見つけて欲しい!!
安くて旨い居酒屋にだって!!
よけいなお世話か!!



と、“さっきのニポンジンのくせにグチャグチャ言う輩”がワタシのすぐ隣にいたのを忘れていた!
もうココじゃ書けないし、書きたくないほどの下世話な、まあようするにただの僻みだろっつう醜さ。

ああ情けないコトじゃ。
嘆かわしい。

まずはココから始めよ↓

http://www.infosnow.ne.jp/~sevas/adult/japan/japan2.html#ten

と、勧めてみたものの「長い字は読めねえ」だと。

情けなさ過ぎる!!

お前はもう何も語るな。

げんこつはーだ!

馬鹿な男は好きだけど。いろいろ都合が良くて。
■ちいせえ

何でもかんでも “とりあえず” と冷蔵庫に入れてしまう。

何を恐れているのか。

小麦粉にそこまでの殺傷能力があるというのか。

情けないぞ!

ワタシ!

■ぴすぃっと ぱすぃっと

友人のクソガキオコサマの日毎悪さが募ります。

オスだけにここはしっかりシメておかないといけないんじゃ無いかと、他人ながらも心配するところなのですが、

この歳になりますとなかなか叱るエネルギーさえ出すのも一苦労なのでしょうか、

完璧なまでにナメられております。

まあ、所詮、産んだコト無い女から説教めいたもんはされたくなかろうかと思われますので、ワタクシめは何も言いませんけども、

「ホラホラ、おばちゃんがすごい目で見てるよ〜、おとなくしないと殺されるよ〜」

ってのは、バカ親のデフォルト設定てな感じじゃ無いっすかねえ。

確かに、あんたの見てないトコロで一発ゲンコツかましましたけどね。

意味無く泣いてた訳じゃ無いのよ。

だってワタシのおNEWのブーツちゃんの中に、食ってる飴を放り込もうだなんて殺されたって仕方の無いお話よ。

マ ジ で。

もう♪しまいには両足持ってぐるんぐるん振り回しちゃうんだから★

むずむず

2005年11月12日
■やっぱりワタシだけ?

ホスト特集(ホステス特集の次に好物)見てると、キムラタクヤ先生を心よりリスペクトしてます っつーか 似ちゃっててますよ俺 ってな小汚い感じのメンメンが必ずいますよね。

似てる似てないはどうでも良いし、似てるねって言われてるのかも知れないだろうし、ほんとに似てるんだろうけどむにゃらむにゃら。

とにかく。
おかげで。

ワタシはそのメンメンの誰を見てもコアラ(現:ハッピハッピー??)にしか見えないって現象に苛まれております。

まあ、現在のコアラ(現:ハッピハッピー)自体をよく知らないのですけど。

■北朝鮮帰りの手入れが悪くて何だか臭そうな女よりも

ネコインターナショナルが気になって仕方ない。

ネコインターナショナル。

ネコインターナショナル。

最近の口癖になりつつある。

ネコインターナショナル。

と、いきなり言ってしまう。

■猫ひろし?

はらいてー

2005年11月10日
■ふぉーのひと

ここ最近でいっちゃん転げまわったニュウスだよ。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/nakata/?1131576951

ご飯3杯はいけそうだあ。
■カニさまホトケさま

と、両手を使って頭の上へ持ち上げて、ダンスしている図。

カニ鍋。

ポン酢。

カニと酢。黄金。

至福の時を過ごす。

■宴の後

くんくん−−− 「臭い!」

くんくんくん−−− 「臭い!!」

部屋がこれでもかと言う位にカニ臭い!!

食ってる最中に一度吹きこぼした。そのせいなのか?

ごみ処理はばっちりでも。

ファブりまくっても。

臭い臭い臭い!!

今日で2日目。

まだ臭い。

足の一本二本がどこかで転がっているのだろうか。

だんだんいらいらしてくる。

あんなに慈しむように食らったあの夜は何なんだってな位に今はカニが憎い。

ああ臭い臭い臭い!!

と、ず〜〜っと部屋の中でくんくんくんくんしている。

だからナニってもんではございません。

ださかこ

2005年10月28日
■ださくてかっこいい

好きだったんだけど、すっかり忘れてた。

ジュリエット・ルイス嬢のコトを。

ちょいウィノナ嬢とかぶるかしらと思いながらも、彼女よりちょいビッチ度が高く、その割には生意気度が低いってな感じだったような。

「ギルバートグレイプ」のワンピース姿なんて同年代としてはマネしたくなったくらいなもんでした。

「ナチュラルボーンキラーズ」の方が好きだったけど。

けど。

バンドやってたんだあね。
http://www.julietteandthelicks.com/ (※音あり)

知らんかったあ。

フジロックとかにも来てたらしい。

知らんかったああ。

けど。

ださい。

けど。

格好ええ。

筋肉と贅肉。


■その他メモ

「踊る大走査線2」とやらをチラ見してて思ったんだけど。

オダユウジ が オオニタ に見えて仕方が無い。

空気が読めないとかそんな詳細な部分では無く。
目が…鼻が…でも、もちろん無い。
強いて表すとしたのならタタズマイがってところか?

とにかく誰かに理解を求めるつもりは無い。

自分に起きたこの現象は忘れたくなかった。

 
■今日のコーヒーは苦い

さめざめと泣くほどの感情の高ぶりは無くとも。

失われた命が同級であることは胸の奥を締め付けるかなりの力となっている。

ましてや子供を残していては。

彼自身の深い部分を知らなくとも、彼の無念を痛い程感じる。



しかしこればっかりは。

仕方が無い。

しようが無い。

誰一人抵抗する力を持ち合わせてはいない。

何ともやるせないこの気持ちもやがて時間が風化させるであろうって事はもう承知している。
そんな後ろめたささえ「明日はわが身」という言葉で中和させる事も出来る。
大人になっちまったんだって言い方でも救われるよね。



って!誰も聞いてねーーー!!

「顔はきれいなままらしいよ」
「そうなんだーうちの親戚なんてさー・・・(自己規制)」
「あ。あれ○○じゃね?太ってるねーー。声かけてこようか」
「焼香済んでからにしたらば?」
「あ!△△だ。久しぶり!□□って今どうしてんの?」



正直全部が自己規制の対象だと思うくらいの不謹慎さ。
なかなかのゲテモノでも受け入れ可能なワタシでもさすがに軽い眩暈。

すごい。すごいよ。

この図太さは何なんだ。

(あくまでもワタシの周囲の連中の話として。)
女は [子を産む=生を授ける仕事] を成し遂げると、死に対する価値観が変わるのか?距離感が変わるのか?

神になるのか?





しかしその強さ。非常に羨ましい。



合掌

結局一から

2005年10月21日
■人差し指から始めよう

このにっきはうぃんどうず98でかいてます。
よってかんじのへんかんはできません。


てな訳無いのは言わずもがな。
98ってのは間違い無いけど。

■1年経たないパソが故障ってのは、複雑な心境この上ない。

・なんですぐ壊れるんだ。こらこらどうなっとんのじゃおら。

・ああ1年以内で良かった。無償だ。無償だ。

・あ?入院1ヶ月だって?

・無きゃ無いで格別不便な事もないけど。

・無きゃ困る場面も無きにしもあらず。

・ああ!なんですぐ壊れるんだ。こらこらどうなっとんのじゃおら。

・ああやっぱり1年以内で良かった。無償だ。無償だ。

とまあ乙女心のような騒ぎである。

■しつこいようだが本当に1年以内であったことが不幸中の幸いだ。

んだってあと2週間でOUTだったんだから。

は!!こ、これが噂の○○ータイマー!?!?

しかも、現在、この98クンの方がサックサク動いてるもんだから、
歯軋りもするし、食欲も増えたし、タバコも吸いたくなるってなもんだわ。

脱線しはじめたのでこれにて終了。

不相応

2005年10月19日
■MARTEX社製 タオル

ホテルにあるようなふわっふわの高級タオル。

ワイハでSALEだったもんで買いまくる。

でっかくて、ふわっふわしてるもんで、ギュウギュウ入れても結局スーツケースを一個潰した。
で、結局リモワも安いしね!って買ったんだけど最初っからコレを買うつもりがあったのか、無かったのかで$390の価値って違う、、、ような気がしてきた。

つまりは$400以上したタオルって考え方も出来ない訳では無い。

しかしながら、実際、日本で5万円以上払って同じモノを購入していた者として考えると、リモワに高級タオルがオマケに付いてて、それでも日本より安いって考えると、それはそれは気分晴れ晴れ。

青空の下でちっせーー!

■結局

このタオルって、マジででかくって、分厚くって、重い。赤子のタオルケットクラス。

体の水分は驚くほど吸収してはくれるけど、頭を拭く時は肩が外れそうに重い。(ちょっと大げさに言う)

洗濯するのも一苦労だ。
洗濯機の具はタオルだらけ。
脱水してると爆発しそう。

高級って疲れる。

「日本人の体型じゃあ、手拭でも対応出来るもんなんだよな結局は」

$400以上したタオル(結果的には)なので、口が裂けても言いたくない。思ってしまってるけど。

タオルがでかいんでは無くて、ワタシが小さいって話にまた戻りそうなのでこれにて閉店。

見当たらないの

2005年10月18日
■ワイハより帰国

おかげさまで脳の中のネジが未だ見つからず。
探す気力も見当たらない。

おかげさまでPCまでもヤル気無く。
恐怖のリカバリ地獄へと突入。
一生懸命作ったエクセルのデータに未練が無いとは格好付けても言えるはずない。

遊び呆けた罰だとも思いたくない。

■遠い目

ワイハは案の定素晴らしく。

考えるってぇ作業をものの見事にワタシから奪ってくれた。
日焼けが怖いお年頃ってコトさえ意識からぶっ放してくれたのは、やり過ぎだよ。

しっかもビキニだって。
馬鹿に磨きがかかるかかる。
うっかりデジカメにまでおさまっちゃった馬鹿なもんだから、真夜中は削除作業で大忙し。
で目がマジ。

■旅の醍醐味

買い物、、、じゃなく便秘。

ワタシの日頃のお通じの良さは何だったんだと研究をする機会に恵まれる。

納豆と銀シャリ。

これ世紀の大発見。

momomo(出来立て豆腐極ウマ居酒屋)で喜々として納豆に食らいつくワタシを、複雑ぅな表情で見つめ続けていたお隣の白人ご夫婦に、翌日の大安産っぷりを知らしめたかったよ。

(かき混ぜ〜完食までをびっしり見ていた、らしい。ワタシ必死で気付かないし気付けない)

■日本人らしさ

日本人らしくショッピングにも勤しんだけど、何より食いたい!食おうよ!食うべ!の大騒ぎであった。

ベトナム料理最高。

でもやっぱうどんが最強。

昆布ラブ。

鰹節命。

ダシ文化に敬礼!

■そして

ネジを探す。

おっせ!

2005年9月30日
■せかちゅう

阪神が優勝だと言うのに、懐かしのVが見れるとんねるずもあったと言うのに、せかちゅう。

恋人が若くして不治の病で死んじゃうストーリーなんて結構在り来たりだしなあ。と。大騒ぎ中には食指は伸びなかったんだけど。

て。タイミング逃したってのが一番なのだけど。

で。
今は。

すっっかり どっっぷり

いやあ、うっかりしてたなー。
ストーリーだけに気を取られてちゃあ映画なんて面白くは無いわなー。



年代の設定(80年代)がどんぴしゃ過ぎる。
ウォークマンの存在感とか。
深夜ラジオとか。
なんだか胸がギュウギュウしてしもうたわ。

何より若き主人公2人の雰囲気が良い。
長澤まさみちゃんがほんときれい。
もうこの2人じゃあ無かったらここまで当たって無かったんじゃねーかとさえ感じた。

泣ける まで は 無かった。けど。
泣きたくなるムズムズした感じが続いた。

てことでワタシの‘せかちゅうブーム’はしばらく続くのだ。

よし!ドラマも見るか!

おっせーよ!

■阪神優勝

これはこれで嬉しいんだけどね。
■すぎむらさんちのたいぞうくん

そんなに非難するこたぁ無いキャラだけど、そこまで擁護する必要も無い。

「まぁまぁいいじゃないか〜元気があって〜」みたいな方向へ行っちゃうと、

新入社員のココロを一生懸命掴もうとする係長

とかみたいでヤだ。

とりあえず、こましゃくれたガキにゲンコツ一発喰らわすコトも大人のお仕事ですわな。

まあ嫌いじゃないわよ。

■ベストジーニスト

元来どうでも良いってな感じだったけど、
ますますどうでも良い感じになってキター。

ちうか、裏のヒト達も絶対ヤル気無くなってると思う。

「だあああ!もう出ねえ!ほんっと出ねえって!」
「ジーンズ履いてるか履いてねえかなんてもうどうでも良いような気がする。てか、そうだよ!」
「だーーよーなー!」
「だーーよーー!」

違うだろうケドね。

■ほんとにまじで

最近飲み込んじゃうと記憶がふっとぶ。

朝のベッドでピアノメーンのポーズ。
■チャリチョコ

見てよかった とか よくなかった て 感想じゃない し。

メッセージを読み取ろうなんてのも大間違い だし。

笑えるか っていや 笑えない し。
感動するか っていや しない し。
かと言ってつまんないのか っていや つまんなくはない し。

好きな世界だな ってこと。

かな。

■でっぷさまが

‘なーんでか’ のヒトっぽく 見えたのに軽いショック。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~nandeka/susumu/index.htm

HPに 重めのショック。(音出ます)

■禁煙中

なんか心に隙間風。

■南海キャンディーズ

静ちゃんの生・バキュ〜ンポーズを見たコトがここ数年くらいの1番。

ってひどくない?

■もうすぐ

南の島の大王に会いに行ける はず。

いや絶対。

その名も偉大な。

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索