見当たらないの

2005年10月18日
■ワイハより帰国

おかげさまで脳の中のネジが未だ見つからず。
探す気力も見当たらない。

おかげさまでPCまでもヤル気無く。
恐怖のリカバリ地獄へと突入。
一生懸命作ったエクセルのデータに未練が無いとは格好付けても言えるはずない。

遊び呆けた罰だとも思いたくない。

■遠い目

ワイハは案の定素晴らしく。

考えるってぇ作業をものの見事にワタシから奪ってくれた。
日焼けが怖いお年頃ってコトさえ意識からぶっ放してくれたのは、やり過ぎだよ。

しっかもビキニだって。
馬鹿に磨きがかかるかかる。
うっかりデジカメにまでおさまっちゃった馬鹿なもんだから、真夜中は削除作業で大忙し。
で目がマジ。

■旅の醍醐味

買い物、、、じゃなく便秘。

ワタシの日頃のお通じの良さは何だったんだと研究をする機会に恵まれる。

納豆と銀シャリ。

これ世紀の大発見。

momomo(出来立て豆腐極ウマ居酒屋)で喜々として納豆に食らいつくワタシを、複雑ぅな表情で見つめ続けていたお隣の白人ご夫婦に、翌日の大安産っぷりを知らしめたかったよ。

(かき混ぜ〜完食までをびっしり見ていた、らしい。ワタシ必死で気付かないし気付けない)

■日本人らしさ

日本人らしくショッピングにも勤しんだけど、何より食いたい!食おうよ!食うべ!の大騒ぎであった。

ベトナム料理最高。

でもやっぱうどんが最強。

昆布ラブ。

鰹節命。

ダシ文化に敬礼!

■そして

ネジを探す。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索