赤影青影白影

2004年4月13日
■あゆ様■

スーパーテレビはあゆ様の特集だった。

特にあゆ様には興味も無いのですが。

番組の意図を確かめたくて最後まで見てしまったが、結局不明。

ドキュメンタリー?プロモーション?

しかし、やっぱあそこまでになると、すげえプレッシャーなんだろうなぁとか、逃げ出したくなるわなぁ、とか何とか言ってたんですけど。

プリプリしている男が一匹隣に。

「甘えてんじゃねーよコノ女!」

まあまあまあまあ。

彼女の場合は、労働者のツラさより、経営者のツラさに近い状態なんじゃなかろうかと。

まあ世の中は労働者の方が多数をしめているだろうから、きっとこんな反感買っちゃってる率は高かっただろうなあ。

労働者以下のワタシではありますが、特になんとも思わなかったです。
どうでも良いってのが本当なんだろうけど。



ただ。

「小さかった頃の写真は絶対表に出したくない」

って、お顔の使用前使用後を疑われてしまう発言ですが、そうなのかも知れませんが、ワタシはそれだけでは無いような気が。

やっぱり貧乏か。



幸せを感じられなかった頃の顔は誰にも見られたくないものです。

ワタシだって小学校のアルバム人にあげてしまった。
破って捨てた写真もたくさんある。
もちろん整形なんてしておりませんが、マジ顔違います。

友達の前の顔と自分の心。
大人の前の顔と自分の心。
自分の夢と自分の心。

毎日、くだらないプライドとの格闘。

いやもう大忙し。

そりゃーぶっさいくになりますわ。



子供のプライドといやぁ。友人の話で。

彼女は小学生の時、自宅に電話が無くて(サラ金から逃げてる)、同級生から「電話番号教えて」と言われ、近所の祖母ん家の番号を教えていた。
そして、電話がかかってくる度におばあちゃんが走って呼びに来て、彼女も、早く出なくちゃいけないと、全力疾走で電話にかけ付けて、本当はゼーゼーハーハーなんだけど必死で息を殺して、「あ、もしもし〜○○ちゃん?」なんてコトをずっとやっていたらしい。



子供のプライドってまじ、くだらんけど、大人より全身全霊をかけているもんだから結構根が深いような気がする。



十字架とするか、笑い話とするか。

そこはやはり、これからの時間と場所が作っていくでしょう。



何の話してたんだっけ?

ああ。

だから。

お金があるコトはすっごく幸せだってコト!



ん? 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索