ウマイけどピー
2003年7月3日夏だからうまいキムチと冷麺が食いた〜いとin鶴橋。http://www.cybercityosaka.com/tsuruhashi/
いやぁココは楽しい。
まさしくリトル韓国。
いや韓国そのもの。
韓国食材の宝庫。
商店街の雰囲気もそのまんま韓国。
キムチの種類なんてすご過ぎ。
わざわざ韓国まで行かなくても良いってコトに今さら気付く。
ちょっと旅気分?
本日のメインテーマは【うまい冷麺を作る】なので麺選びは慎重に。
スープはもちろん水キムチ。
コレは製作済みだ。
レシピなんてまったくもって知らなかったので、韓国人のトモダチのマミーに聞いたりしながら手探りで作ってみました。
ようするにコレを食らいたいが為に冷麺なのでアル。
麺にも色々ある。
髪の毛のように絡み合うほどの細〜いの。
しっかり角張った太めのもの。
つるんとした細うどんのようなの。
透明なの。
白いの。
黒いの。
ワタシ達の好みは一致している。
とにかく細〜いのだ。
これが探してみると結構少ない。
結局5種類くらいランダムに買ってみた。
そしてキムチも。
水菜のキムチ。
イカのキムチ。
ぬたのキムチ。
そして。ああ書いてるだけでもヨダレが、、ゴマの葉キムチ。
2人なのにちょっと買い過ぎた。
そして既に腹はペコペコ。
お家に帰ってのんびり冷麺なんぞ作ってたら死んでしまいそうなほど。
と、意識朦朧でフラフラ歩いてたら小さなお店から肉と油とニンニクが程よく調和されたスメルがワタシ達の鼻粘膜を刺激する。
韓国語と間違った日本語の看板なので何屋さんかは判らない。
判らないけど肉は確実に出すだろう。
絶対肉は出すよ。
うん肉は出る。
と、バカっぽい相談を店先でしていてもキリがないので、思い切って入ることにしました。
メニューを見るとテジカルビとか豚バラ。
とりあえず1人前ずつを注文。
もちろん忘れないビール。
あ〜腹減ったなぁぁと同じコトばかりを話していたら、テーブルの上にどんどこ出てくる色んなキムチ達。
一瞬ひるむ。
が、しかしコレはもちろん韓国式でサービス。
ザルの上に山盛りの生野菜。ゴマの葉もたっくさん。
そしてやってきましたお肉さま。
これ1人前?まじ?すんげー量。そしてすんげーうまい。
結局飲んで食っても2人で5000円でおさまった。
満足満足の帰り道。
また行こうか。
また行こう。
店の名前は?
場所覚えた?
大丈夫大丈夫って、何が大丈夫なのかほんとワタシらバカ。
家へ帰ってからも買い込んだキムチを食す。
ンマイ。
冷麺も忘れない。
いやぁぁ最高にンマイ。
しかし、ワタシは辛いモノ大スキな胃腸の弱い女。
毎度のコトだが丸1日お尻から火が吹きっぱなし。
トイレの壁をかきむしっております。
いやぁココは楽しい。
まさしくリトル韓国。
いや韓国そのもの。
韓国食材の宝庫。
商店街の雰囲気もそのまんま韓国。
キムチの種類なんてすご過ぎ。
わざわざ韓国まで行かなくても良いってコトに今さら気付く。
ちょっと旅気分?
本日のメインテーマは【うまい冷麺を作る】なので麺選びは慎重に。
スープはもちろん水キムチ。
コレは製作済みだ。
レシピなんてまったくもって知らなかったので、韓国人のトモダチのマミーに聞いたりしながら手探りで作ってみました。
ようするにコレを食らいたいが為に冷麺なのでアル。
麺にも色々ある。
髪の毛のように絡み合うほどの細〜いの。
しっかり角張った太めのもの。
つるんとした細うどんのようなの。
透明なの。
白いの。
黒いの。
ワタシ達の好みは一致している。
とにかく細〜いのだ。
これが探してみると結構少ない。
結局5種類くらいランダムに買ってみた。
そしてキムチも。
水菜のキムチ。
イカのキムチ。
ぬたのキムチ。
そして。ああ書いてるだけでもヨダレが、、ゴマの葉キムチ。
2人なのにちょっと買い過ぎた。
そして既に腹はペコペコ。
お家に帰ってのんびり冷麺なんぞ作ってたら死んでしまいそうなほど。
と、意識朦朧でフラフラ歩いてたら小さなお店から肉と油とニンニクが程よく調和されたスメルがワタシ達の鼻粘膜を刺激する。
韓国語と間違った日本語の看板なので何屋さんかは判らない。
判らないけど肉は確実に出すだろう。
絶対肉は出すよ。
うん肉は出る。
と、バカっぽい相談を店先でしていてもキリがないので、思い切って入ることにしました。
メニューを見るとテジカルビとか豚バラ。
とりあえず1人前ずつを注文。
もちろん忘れないビール。
あ〜腹減ったなぁぁと同じコトばかりを話していたら、テーブルの上にどんどこ出てくる色んなキムチ達。
一瞬ひるむ。
が、しかしコレはもちろん韓国式でサービス。
ザルの上に山盛りの生野菜。ゴマの葉もたっくさん。
そしてやってきましたお肉さま。
これ1人前?まじ?すんげー量。そしてすんげーうまい。
結局飲んで食っても2人で5000円でおさまった。
満足満足の帰り道。
また行こうか。
また行こう。
店の名前は?
場所覚えた?
大丈夫大丈夫って、何が大丈夫なのかほんとワタシらバカ。
家へ帰ってからも買い込んだキムチを食す。
ンマイ。
冷麺も忘れない。
いやぁぁ最高にンマイ。
しかし、ワタシは辛いモノ大スキな胃腸の弱い女。
毎度のコトだが丸1日お尻から火が吹きっぱなし。
トイレの壁をかきむしっております。
コメント