ぐつぐつぐつぐつ

2001年10月20日
本日は南船場をぶらり。ちょっと見ない間に新しいお店がぞくぞくと出来てる。
最近はもっぱら堀江方面ばかりに出向いていたのでちょっとびっくりだ。よく見りゃ堀江にもあるやん支店やんつうのもあったが。

購買欲のゲージはMAXだが買えないのが悔しい。据え膳が食わぬは男の恥だ。女だけど。
しかし食えんもんは食えん。何故ならボクには金が無い。

買えなかったが欲しかったリスト。我ながらなんて寂しく空しいコトするんだ。

*ツイード素材で裏地がファーになってるトートBAG。25,000円くらい。
お揃えの素材で大流行中のキャスケットもあったがワタシの場合、ピンポンパンのお姉ちゃん風とゆうかなんとゆうか、とにかく被ると昭和のニヲイがぷんぷんするのは似合ってない証拠。これはいらん。

*黒っぽい赤でオイルレザーのざっくりしたBAG。
これまたBAG。しかし、しょうもなく荷物が多い割には整理整頓能力ゼロのワタシには、がんがんほおり込んでも型崩れが様になるBAGが一つどうしても必要だった。
しかも安いズタ袋のようなモノだとただの万引き女に間違われる恐れがある。間違われる位なら本当に盗った方がマシだ。
ようするにざっくりBAGほど良いモノを持たないと見た目の貧乏度数が高くなる。BASICな小ぶりなタイプは安物でも案外様になるものだ。
と、ほざいてるが実際のワタシは貧乏だ。しかし「貧乏」なのと「貧乏に見える」は全く違う。かと言って高級塩ビのモノグラムじゃあ芸が無さ過ぎる。
そこでこの赤のBAG。よーしと得意の魔法(カードともゆう)攻撃でもしかけようかと…ん?98,000円?

「塩ビ買えるじゃねえか」
と思ったボクはやっぱり貧乏性だし下品な女だ。どっちも買わねーけども。
さようならRED PRINCESS。出世したら2個買ってやるからな。2個。しかも同じ赤でよ。

*黒のパンツスーツ。上下で50,000円弱つうところ。
大きめな襟のワンボタン。Tシャツとスニーカーで着たいー着たいー欲しいー。

*きれいなグリーンのカシミヤカーデ。値段忘れた。
ワタシはミドレンジャー。ミドリキレイ。ミドリスキ。ミドリホシイ。

*ビンテージらしきスウェット。ブルーっぽいグレー。
なんでお前が10,000円以上もするかはわからんが、強く惹かれる。
その色褪せたくたびれ感と優しい手触りと独特のリブにうずうずうずうず。

嗚呼キリが無い。キリが無い。しかし見ずにはいられない。
いつもなら「明日考えりゃいい」と馬鹿みたいな顔で魔法のカードを差し出すところだが。口半開きで。
しかし今は金を使う目的をちょっと持ってしまった以上、簡単に手を出してはいけねえ。魔法もちょっと禁止だ。ちょっとってトコが自分に優しい自分だ。

誰も止めない。誰も責めない。

だからこそ辛い。

だからこそ心地よい。

戦うっていいね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索